事業主や事業所の届出内容に変更があったとき

事業主や事業所の届出内容に変更があったとき

事業所の届出内容に変更があった場合は、必要書類を添えて届書を提出してください。

変更内容 届出用紙 添付書類
①事業主の変更 事業所関係変更届
PDF
①~③は添付書類なし
②事業主の氏名
③事業主の住所変更
④事業所の名称変更 ④~⑥は登記簿謄本の写しもしくは全部事項証明書
⑤事業所の所在地変更
⑥事業の種類変更
上記項目①~⑥は変更せず郵送物の送付先を変更 送付先・連絡先変更届
PDF
 添付書類なし
上記項目①~⑥は変更せず連絡先を変更する

保険料納付時、口座振替希望または口座を変更するとき

対象金融機関
  • みずほ銀行(0001)
  • 三井住友銀行(0009)
  • りそな銀行(0010)
  • 埼玉りそな銀行(0017)
  • 武蔵野銀行(0133)
  • 川口信用金庫(1251)
  • 青木信用金庫(1252)
  • ※()内は金融機関コード
必要書類 口座振替依頼書<共通>
口座振替依頼書<みずほ銀行専用>
  • ※A3サイズで出力してください。
記入例
提出方法 ①必要書類を記入後、金融機関へ届け出てください
  • ※控えは出ませんので、必要な場合はコピーを取っておいてください

②届出時、右側(健康保険組合用)が返却されます

③返却されたものを当組合総務課宛てご提出お願いします
口座振替開始日 毎月5日に集計を行います。
集計した月の末日(または翌営業日)に引き落としされる分から開始されます。

【例】1/6~2/5に当組合に届いた場合、2/28(1月分保険料)より開始
注意事項 振替日は、各納付期日で行われます。
領収書は、次月分の告知書に同封されます。
変更の場合 変更が終了し、新たな引き落としが確認出来ましたら
辞退通知書
を作成の上、変更前の金融機関及び当組合宛てそれぞれご提出ください。
  • ※みずほ銀行の口座振替を廃止する場合は、専用用紙がありますので下記までお問い合わせください。
問合せ先 当組合 総務課 経理係

保険給付金の口座を変更するとき

対象金融機関 すべての金融機関
必要書類 保険給付金 振込送金・変更 依頼書
記入例
提出方法 ①必要書類を記入後、金融機関へ届け出てください

②届出書が返却されます

③返却されたものを当組合総務課宛てご提出お願いします
  • ※控えは出ませんので、必要な場合はコピーを取っておいてください
切替日 受付後、随時処理を行い、10日ほどで切り替わります。
問合せ先 当組合 総務課 経理係

保険料納入証明書の発行について

競争入札や特定技能実習生の認定などに関し、健康保険料の納入証明が必要な場合に申請ください。

必要書類 社会保険料納入確認(申請)書
社会保険料納入確認(申請)書
証明の期間について 証明可能なものは入金済みの月分までとなります。
保険料は、翌月払いとなっているため、期間の記入にはご注意願います。

【例】R5.5.10に証明を求める場合
5/10までに入金されたものとなる
→R5.3月分保険料まで可能(R5.4末までに納付されているもの)

過去2年間であれば、R3.4~R5.3(24か月)が、5/10時点で証明可能となります。
提出先
問い合わせ先
当組合 総務課 経理係

被保険者関係証明書の発行について

資格喪失証明書や被扶養者医療費通知の発行が必要な場合に申請ください。

必要書類 証明書交付願
証明書交付願
提出先 被保険者→当健康保険組合
備考 窓口受け取り時や、健保に届出登録住所以外に発送を希望される場合は、身分証明書の提示、添付が必要です。