パート勤務者の方にお願い!
(40歳以上の被扶養者及び任意継続被保険者)

パート先などの勤務先で受診された特定健康診査項目を含む健康診断の結果及び質問票のご提出にご協力をお願いしております。
ご提供していただいた方にクオカード3,000円分を贈呈いたします。

パート勤務者の方にお願い!(40歳以上の被扶養者及び任意継続被保険者)

概要 当健保では、法律に基づいて40歳以上の健保加入者の健診結果(特定健診の該当項目)を国に報告しており、被扶養者の中でパート・アルバイト先で健診を受診した方の健診結果及び質問票の情報提供にご協力をお願いしております。
  • ※ご提出いただいた健診結果等については、匿名化されたデータでの国への報告等や健保組合の保健事業のみに使用します。
●情報提供いただいた方には、クオカード3,000円分を贈呈します。
 詳しくはコチラ
対象者 【次の要件を満たしているかチェックしてください】
全項目満たしている必要があります。
  • 年齢が40歳以上75歳未満(健診年度3月31日時点)の被扶養者及び任意継続被保険者
  • 東振協特定健診及びレディース健診(会場型)を受けない
  • 当健保発行の「特定健康診査受診券」を利用しない
  • 人間ドック補助金支給申請を利用しない
  • パート先等勤務先の健康診断結果である
  • 健康保険扱い(マイナ保険証等を使用)の検査ではない
対象健診期間 4月1日~翌3月末日
提供期限 3月31日当健保必着(受診した年度内にご提供願います)
ご提供のお願い
必要書類
  • ①  健診結果報告書
  • ②  特定健康診査質問票
  • ③  健診結果の写し
  • ④  当健保発行の未使用の「特定健康診査受診券」
  •  情報提供用紙一式

※情報提供用紙返信用封筒をご依頼の方

  • メールQRコード
    ▲こちらからも申請可
    ■メールで申請: sisetuka@kawakokenpo.jp
    「情報提供用紙・返信用封筒依頼」と件名に入れ、以下①~⑤をご入力のうえ申請してください。なお、保険者名が川口工業健康保険組合であることを必ずご確認ください。
    ①保険証記号②番号③被保険者氏名④情報提供者氏名⑤日中の連絡先(TEL)
  • ■お電話で申請:048-229-2353(当健保 保健事業課)
  • ※当健保ご登録の住所に送付いたします。
  • ※10日以上経ってもお手元に届かない場合は、当健保までご連絡ください。
クオカード送付先 被保険者宛て(被保険者登録住所)
提出先
問い合わせ先
当健保 保健事業課